雨が続きますね。
完全に「季節の変わり目」というものですかね。
聞いた話によると、今年の秋は極めて短いと。
でもすでに夜風が気持ちよくて、灼熱熱帯夜地獄はもう完全に終わりましたね。
そんな雨の夜、何を聴きましょう?
Nujabes、ガチですね。
Olive Oil、ハマります。
Uyama Hiroto、浸りますね。
高木正勝、きますね。
こうやって聴いていると、雨の夜=ピアノの音がハマる様な気が…。
バイオリンも個人的に好きなんですけどね。
と、ライブラリを漁るように眺めていると、
世の中広いなぁと改めて実感。
いろいろな人がいて、いろいろな人が聴いてて。
まだ知らない音楽や発見もあって。
と、いきなり関係ありませんが、気圧の変化に伴って偏頭痛がきてます。
これ、厄介ですよね〜。
僕の場合、てっぺんから次第に痛さが下がってきて、おでこを通り、最終的に眼球が痛みだし、最後はそこから痛さが抜けていきます…。
摩訶不思議です。
…話は反れましたが、とにかく夏の終わり・雨の夜、情緒や季節の変わり目を楽しみたいですね!